愛と秩序を固く結んで傘をさそう

2019年12月からの新規安井担JDの備忘録。思うままに気ままに。

”7ORDERの音楽”が好きな私による1st album『One』感想

 私は7ORDERの音楽が大好きだ。

 

私が7ORDERを知ったきっかけ的に、どうしても7人のことをアイドルとして見てしまうんだけど、アイドルとしても他のアイドルよりも音楽を大切にしているように感じる。(推しに甘い)

音楽にこだわることは絶対に必要なことである。

なんとなくかっこいい曲を歌えばいいってもんじゃないはず。

メジャーデビューして曲、CDを世に出すってことは、ビジュアル、パフォーマンス、キャラクターや個性、それら抜きで、音楽だけで勝負していく、って意味だから。全て抜きにして音楽一本で外の人に見られることになるから。音楽だけを聴いたときでも魅力的でないと生きていけない。

7ORDERさんたちの曲は、ファンだけじゃなくて、本人達の思い入れも強い。

私が7ORDERの音楽が好きな理由は多分これ。

きっとバンド演奏してるし、曲作りに参加してるからだろうと思うけど、音楽に気を遣ってるってとても素敵なことだことだし、大事だと思う。

 

 

 

12日。学年末テスト最終日。高校最後のテストが終わった日。疲れた私に待っていたのは、そんな大好きな7人の音楽が詰まったアルバム『One』だった。(は?)

 

包装されているCDを取り出すだけでもう幸福。そしてCDを開けるだけで泣きそうになってしまった。CDを開けてる私に感動した。そっか、私の好きな推し達はCDを出すのが普通の世界にきたのか、って思うとエモエモのエモ。そんな涙腺ゆるゆるオタク(別にまだ泣いていないが)によるアルバム収録曲解説。

 

 

 

 

01. INTRO-ONE-

youtu.be

7ORDER project発足の動画のBGM。さなぴーが作りました。かっこいいね。この曲聴いただけであの動画を脳内再生できる。ギターのリフかっこいいよね。オラオラ感というか、これからやってやるぞ感というかなんというか、そういうのを感じられる強気なサウンド。アルバムにこのインストをわざわざ入れてるっていうのがなんか良いよなあ。きっと重い出がいっぱい詰まってるんだろうな。

 

 

02. LIFE

youtu.be

やっぱりこれは最初にくるよね。始まり感が強い。実際に始まりの歌だけど、曲聴いてても始まり感あるの不思議。いいね。

音源化されるとちゃんとベースラインが聴けるからとても嬉しい。私もベース練習しようかな(笑)(軽音部副部長Ba.)(隙自語) 個人的に好きなベースのフレーズは、間奏のスラップはもちろんだけど、2番の謙太郎くんの『少しも分からないまま』の直後のプル、そして2番のサビ前のフィルイン。みゅうとくんのベースがかっこいいって思った人はこの2つにも注目して聴いてみて欲しいです......ベース分からなくても伝わりやすそうなポイントだから......かっこいいから......

 

 

03. Perfect

なんでか分からないけど、この曲はイントロ聴くだけで泣けるんだよね。前向きな歌だから眩しく感じるのかな。DTMはテンション上がる。

UNORDERのときの感想にかいてたやつを引用。

applesoda-loveorder.hatenablog.com

もろれおの歌詞割

個人的に大好きなんですよね。普通に分けると『怖くないって言えるほど強くもないし』『けど逃げること絶対にしない 果てしない夢を』とかかな、って思うんだよね、でも『怖くないって言えるほど 強くもないし けど逃げること絶対にしない 果てしない夢を』って分けてるんだよ。それがね、言語化できないけど好き。なんだろ、普通の分け方だと”ネガティブな部分を持ってる人”と”諦めない人”っぽさが出てきちゃうからかな。7ORDERの分け方だと、2人とも、もっと言うと7人ともネガティブな部分を持ちながらも、でも逃げず夢を追いかける、って感じがして好きなのかも。私が聴きながらここまで考えていたのか疑問だし、7ORDERさん達はここまで考えず歌いやすさ重視で分けただけかもしれないけどね() でもそんな意味ありげな歌詞分けがなんか好き。

歌詞割ってエモを構成する一つの要素だと思ってるから気になってしまう。Perfectの歌詞割ってどこも素敵。

この曲って「自分たちらしく生きていくぜ!」っていう決意表明みたいな歌だな、って私は思ってる。だからこそ感動するんだよなあ。UNORDERのセトリ、Make it trueからのPerfectだったんだけど、その流れに感動しすぎて結構ブログで語ったので、暇があってUNORDERの円盤持ってる方(持ってなくても分かるように書いたつもりではある)は是非、上記のUNORDERレポ前編を読んで頂いて、その部分を観直して頂きたいです!!この感動ポイントを誰かと共有したい。感動してくれたらTwitterでもどこでもいいから連絡ください。私が喜びます。(笑)

 

 

04. Sabaoflower

www.youtube.com

こんなに笑顔になれる曲があるだろうか。にこにこしながら飛び跳ねる7人が余裕で想像できる。7人が楽しんでるのみてると私は幸せだよ。幸せオーラ全開すぎて流石1st single。(笑) 

2番終わりのもろちのラララが好きすぎる。優しくて自然と口角が上がっちゃう感じ。

この曲を聴くと、リリースされた去年の3月を思い出す。コロナで自粛してたけど、コンビニとか散歩とか行くときにぽかぽかな陽気の中でしゃぼふら聴いてたなあ。もうすぐあれから1年が経つのにびっくり。7ORDERさんを応援してると1年があっという間。それくらいたくさんの思い出が詰まってる充実した1年だったな。

 

 

05. BOW!!

www.youtube.com

サビってなんであんなに「wow」って言いたくなるし腕回したくなるんだろうか。これもノリが幸せオーラ全開。やっぱさなぴーが作るハッピーな曲って聴いてて本当に笑顔になれるし、るんるんするからすごいな。私も実は曲作ったことあるし、ちょっと興味あるから、この春休み中にまたトライしようかなって思ってるんだけど、さなぴーには憧れる。

今まで全然気付かなかったけど、リードギターめちゃくちゃかっこよくない???リードギターの存在に今更気付いた(バンド演奏するとき、さなぴーはバッキングの方だし)。サビももちろんだけど、Bメロのリードギターも好き。かっこいいなあ、ギター弾けたらコピーするんだけどなあ、ギターは持ってないし弾けないんだよなあ。(笑)

『仕事に行かないでよ』を末っ子らんれおに歌わせてるのがあざといよなあ。まんまと7ORDERの策にハマってる感じがする。(笑)

犬目線だからこそ、どストレートな愛情表現ができてる。その技が上手いなって。凄いなあさなぴー。7ORDERさんって王道ラブソングがあんまりないし、王道ラブソングって7ORDERらしくないっちゃあらしくないんだけど(歌ってないからイメージがないだけではあるが)、犬目線にすることで王道ラブソング並、なんならそれ以上にストレートに”好き”を表現をしててしんどい。

 

 

06. タイムトラベラー

今までずっとシンセ?かなんかのメロディラインっていうかリードが強く聴こえててその印象が強かったんだけど、音源化されるとバッキングギターが強めになってる気がする。めっちゃかっこいい。ギターがよく聴こえるとやっぱかっこいい寄りになるのね。いや別に元々かっこいいんだけど。またちょっと印象が違った。あとベースがちゃんと聴こえるからCDは嬉しい。

ストリングスがいるからキラキラ感があって、タイムトラベル感がより強くなってるな、と思うのよね(誰にも伝わらない説明)

この曲って、BOW!!と同じで、7ORDER始動前に、さなぴーがTwitter開設と同時に、配信された曲で。

 そう考えると、『モノクロの明日を塗り替えた君』ってもしかしてファンのことなんだろうか、と自意識過剰したくなってしまう。『いつまでもいつまでも この手を離さないよ』『もう一度会いたいんだ君に』『君が願うなら 空を飛んでみようよ 夢の場所まで』『いつまでもいつまでも この声を届けるよ』『このビート届け君に 幻想さえも叶えよう もう一度 君に会いたい・・・』世界に色をくれた君にもう一度会いたい、君が望むならどこにでも行くよ、時間という”絶対”すらも超えて行くよ、”絶対”を超えてでも君にもう一度会いたいんだ、という歌詞。(時間=”絶対”なもの、と私は解釈した)(この頃7人が戦っていた”絶対”なものに心当たりがあるものでね) この曲が作られたタイミングを考えると、余計に刺さる歌詞。

まあ、そんなに深く考えようとしなくても、『このビート届け君に 時間さえも超越して』ってすっごくかっこよくない???時間を超越してでも会いにきてくれる7ORDERさんかっこよくない???さなぴーの語彙力が本当に大好き。

 

 

07. Rest of my life

バンドスタイルで楽しいわちゃわちゃしてるBOW!!、かっこいいタイムトラベラーからの、音数少ないRest of my lifeってこのギャップが良いよなあ。私もセトリ組むとしたらこの順番にする、中盤で落ち着いてもらいたいよね。(笑)

最初から最後までギター2本のみって結構攻めてる印象を受けるのよね。舞台ならでは感がある。舞台の曲だからこそなのか?舞台全体で強弱をつけるから、曲の中で強弱じゃなくて、ってことなのかもしれない。普通に曲作るだけならこんなに変化がないゆったりした空気感の曲って結構難しい気がしてる(素人目線)

『everyday every night そうありのままで everyday every night 枕濡らす そんな日もあるさ 君らしく進めばいい oh, girl everyday every night そう一人じゃない everyday every night もし立ち止まることがあっても また歩き出せばいい』ってサビの歌詞が素敵すぎる。ローテンポで優しい曲調で、横にいて静かに寄り添ってくれる感じが素敵。辛いときでも優しく背中を押してくれそう。どんな感情のときも7ORDERさんの曲どれかは刺さるよね。

 

 

08. &Y

www.youtube.com

これも素敵すぎて、YouTube投稿されたときに、MVと歌詞とかの感想を書いてた。

歌詞がえっちすぎる!!!!!!!大人の色気大爆発!!!!!!!

(過去のブログに歌詞貼ってます)

applesoda-loveorder.hatenablog.com

とりあえず、もろちの入りの『重なるよ You & I』の艶やかさ加減と、みゅの『見つめるyour eyes』の「your」の歌い方が好きって話。そしてそれと同じくらいBメロの萩ちゃんが好きだから上記のブログからその感想部分を少し引用。

萩谷慧悟の息遣いが好き

見出しの変態感やばいな。書いてて自分でも思った。でも好きなんだもん!まじで良い。いつも萩ちゃんってがっつり息吸うし、ワンフレーズ歌う度に残ってる息を全部吐いてるっぽく聴こえるんだけど(極端に言うと『欲望がーーハァ』)、その萩ちゃんの歌い方と「&Y」の曲調・歌詞が合わさって、とってもえっちい仕上がりになっておりますね。あと、萩ちゃん、高い音もすっと出るからめちゃくちゃ気持ち良い。『欲望が』の「う」とか。いや拍手👏求めていたのはそれです感。ここを萩ちゃんに歌わせると決めた方に感謝を申し上げたい。解釈一致だ。

この曲のコンセプトっていうか大人なセクシーな雰囲気と、萩ちゃんの声とか歌い方がとっても合ってると思ったんだよね(個人的意見) あと、この萩ちゃんのBメロで高いコーラスが入るの好きすぎる。

そしてサビにオク下が入ってるのも好き。オク下の落ち着いた声があることでより”大人の余裕”感が出てると思ってる(語彙力)

あと、2番サビの『never ever leave me』の上ハモが何故か好き。(笑) 顕嵐な気がしてます。

 

 

09. Make it true

www.youtube.com

www.youtube.com

後半戦始まった感があるよね。この曲はギア入れてるって感じがする。

この曲に限らず、みゅうとくんの英語の発音が好き。さなぴーも言ってたけど。

謙太郎くんが『さらば過去よ』って歌ってるのも好きだし、さなぴーが『今までの道のりは無駄じゃないさ』って歌ってるのも好き。てか『今ならI can make it true yeah I can make it true, you know I know I can make it true』だよ???かっこよすぎんか。自信に満ち溢れてんのが素敵すぎる。

あと私、『これからだ 叫べ』の後のがつがつ踊ってるところのながつの『I can make it true』が地味に好きなんだよね(がつがつのところのながつ)(ちょっと面白い)(たまたまです狙ってないです)。シンプルにイケヴォだよね。

 

 

10. Break it

音源化されて一番変わったと思うのがこの曲。やっぱ掛け声とかラップとかあるし、録り直したら多少印象変わるのくらいは想像してたが、楽器たちも変わってたから印象がだいぶ違う。『keep going my way』から『時代の流れに身を委ねては』ってAメロに入る前、だいぶ変わってた。「way」の伸ばしてる声をぶつ切りにしてピッチを下げるって加工をしてて、その後ギターを増やしてた(語彙力)(伝わってくれ) かっこいい。

入りの『3,2,1 Go!!』がとてもかっこよくて。初めて聴いたとき思わず声が出てしまった。

あと、『偽りだらけの事実など 伝わらないと知ってるだろ』の「偽りだらけの」の後の息継ぎが好き(キモい) その後の「知ってるだろ」の語尾っていうか息の抜き方も最高すぎる。

あとは、サビ前の『自分の足跡に誇りを持て』のさなみゅとか『歩んだ道に間違いはない 誇れ』のやすもろとかのユニゾンが好きすぎる。7ORDERさんって声質は違うけどみんな音域は結構一緒なのもあって、ユニゾンがとてもとても溶けるから好きなんです。ただでさえ溶けるのに、音源化となると微調整も可能だから、(特にさなみゅは)タイミングが本当にばっちりで気持ちいい。やすもろのユニゾンは私の大好物ですね。もろち、そもそも歌上手なのに、声色も変えられるから、誰かと一緒に歌うときには相手に声を寄せてて素晴らしいですよね。てかこのさなみゅとやすもろのところは巻き戻したくなってしまう。歌詞割が好きすぎる。

Break itって全体的に攻撃力高めで良いよね。顕嵐のラップもオラついてて爆イケ。

そして最後の『Break it down』って叫ぶところが思い切り叫んでたからこれまたかっこよかった。

 

 

11. Love shower

みんな大好きラブシャ(私調べ)

入りのみゅうとくんがとても良い。萩ちゃんも良い。独り言感あってエモなんだよなあ。

からの『憧れた映画の1シーン 連れてって 不憫だと思うなら』がもうしんどいよね。謙太郎くん、表現力が凄いのよ。とてもとても優しく歌ってるのが好き。特に入りの『憧れた』とか優しすぎるんだよなあ。この歌詞ってなんだかことあるごとに前世を回顧するファン(私含む)に向けて言っているようだなっていつも思うんだよね。でも別に、嫌味に聞こえなくて。いやまあ「不憫だと思ってるんなら連れてってよ」って嫌味ではあるんだけど。「無理なお願いなことくらい分かってるよ」って困ったように優しく微笑みながら「そうじゃなくて、今の俺らを見て?」って言ってるみたいに聞こえるんだよね(あくまで私は)。

サビ、上ハモが追加されてるし、オク上も増えてる?ってちょっと思ったけど、増えてはないね、ボリュームが大きくなってる。厚みがあるのいいなあ。サビの後半8小節にうっすら入ってるシンセのメロディラインが地味に好きなんだよね。

と思ったら!!!2番どゆこと!!!UNORDERのときは何も気にしていなかったが、2番飛ばしてCメロだったのかあれは。全然気にしてなかったけど構成よく考えるとそりゃそうなんだよな。2番の存在を全く考えていなかった。

2番の歌詞が素敵。『ねぇ? 全てを忘れて 今夜だけは かっこつけて いいでしょう』って好きすぎる。背伸びしてもいいでしょ?って歌詞をながつが歌うのも良い。そういうの私好きなのよ(知らんがな)。たまにあるじゃん、今日くらい背伸びしてもいいでしょ?って許可とってくる系の歌詞。(言い方が悪い) そういうの聴くとウッってなる(?) それをながつが歌うなんて。”待ってました!”感。そんなん可愛い顔して聞かれたら「もちろん!(大声)(良い返事)」って言いたくなるよね。なんなら「今夜だけじゃなくていいからね」って感じよ(?) ながつの声って悪く言うとパンチが弱いっていうか発声が弱めで喉しんどそうだなって思うときもあるんだけど、その優しい声が好きでもあるんだよなあ。ラブシャにながつの声がとても合ってるなって思った。

そして、ラップ!もろちのラップかっこいい。(もろちだと思ってたらみんな「顕嵐のラップかっこいい」って言うからとても不安だった)(なんかの記事でみゅ作詞ラップをもろちが歌ってるって言ってた)(もろちの歌大好き民として合ってて安心した)(笑)

あと、その後のさなぴーの『夜の街の ネオンライト』がなんか好きなんだよね、言語化できないけど。語彙力というか、表現が。あと音のハマり具合かもしれない。その後『照らせ照らせ 見えるように』からの『あるがままに 踊るから』がみゅうとくんだったのがこれまたいいんだよね。

こんな素敵な曲を書いてるのは作詞家さん作曲家さんじゃなくて、さなぴーだもんな。本当にすごい。

あとさ、ラブシャ、武道館ではやってなかったけど(きっと時間短くなって削られちゃったと思ってる)、これライブでやったらさ、ペンラが”夜の街のネオンライト”感出ない???もしやその暗喩だったりして?なんて思いつつ。踊ってる7人を照らしてるファンのペンラ。その構図絶対にやばい。泣く。

 

 

12. What you got

www.youtube.com

はい、7ORDERさんの中でも人気が高いWhat you got。サビの抜ける感じいいよなあ。すっと伸びるメロディが良い。好き。『嵐の夜も 立ちはだかる壁も 僕らだから そう迷わず 進むBrand new road』のもろちのすっと伸びる声が好きすぎるんだよなあ。

顕嵐がどっかで、ラップ調の合いの手部分(『Blow your mind』とか)が好きって言ってたけど、 それもとても分かる。

あと、2サビ終わりのギターリフが好き。大好き。かっこいい。私好みすぎる。コード進行が好き。ルート音が階段状に下がっていくコード進行が好きなんですけど。それに加えてギターリフもかっこいいとから好きでしかない。からのもろちのフェイク。本当に声が綺麗。気持ち良すぎる。ラスサビのコーラスも綺麗なのよ。もろち本当に凄い。裏声が綺麗な人って歌上手いよね。(語彙力)

 

 

13. 27

www.youtube.com

曲の入りそうなんだ、とびっくりした。ライブverのイントロも好きだったけど、かなり短くて、でも冷静に考えるとそうか、ってなった(?)

あと、みんなライブのときとは別で何度もリテイクを繰り返して繰り返しての音源だから、安定感と余裕がはんぱない。いいね。まあUNORDERのときの必死さ加減も好きだけど。サビ前のさなぴーはその必死な感じがあって、流石レコーディングディレクターってなった(笑) 長妻の狙わずに出ちゃったであろう『隠してきた痛みが頬を伝って溢れ出す』の「す」のがなりが好きな民としては少し寂しさもあるけどね。やっぱ生には生の魅力があるってことに気付けた。ライブを楽しみにしておこう。

サビの謙太郎くんの『愛が鳴る方へ』の後の間奏ギター「てーてーて」から始まるところ(語彙力)、こんなに大きくは聴こえてなかったと思う。やっぱ、音量バランスが変わると受ける印象も変わる。このギターのフレーズ大好きなんだよね。

何日もかけてこのブログを書いてるから、途中で気付いたんだけど、ギターがよく聴こえる理由、サックスがいないからかもしれん。この曲に限らず、音源にはもろちのサックスが入ってないことが多めなんだけど、特にサックスの印象が強かった間奏は、サックスがないことでバッキングギターがよく聴こえてギターのボリュームが大きいように感じたんだと思う。

ラストのさなぴーのソロの『愛が鳴る方へ』のハモり、ライブだと謙太郎くんが上でハモっててとても良かったんだけど、CDだと音量抑えめだし、もしやハモりもさなぴー?この部分のハモり好きだからもっとがっつりでも良かったんだけど、これもこれで素敵だからいいんです。やはり同一人物がハモると溶けるよね。良い。

 

14. GIRL

www.youtube.com

GIRLってエンディング感強いなって私は思うんだけど、なんなんだろうね、なんでか分からない。でも、このセトリということは、7ORDERさんも、エンディングみを感じてるってことだよな、って思って、感性が一緒なことにるんるんしちゃう(別にGIRLをこう思ってる人は少なくない)(それでもるんるんしちゃう)(きもい)

イントロ、間奏、アウトロの『Wow wow...』が好き。ハッピー感が強くて幸せな気持ちになれるから好き。

あの頃 彷徨ってた 見えない未来探して 何のために生まれて 誰のため生きるのか 僕らは 悩んで 傷ついてた 今なら 踏み出せるかな 君がそう くれたヒカリへ いつか消えゆくのなら キミのために 生きたい 一緒に ここから 飛び立とう』。明るくハッピーな曲調だけど、歌詞はとっても等身大で。7ORDERさん自身のことかな?と思うような歌詞だけど、聴き手の背中も推してくれるような素敵な曲だなあと。

ほら笑って don't cry』が好きなんですよね。なんせ安井担なもので。() 『笑顔で駆け出そう』もそうだけど、いつも以上に優しく歌ってて、泣かないで?って微笑みながら言ってくれる感じがもう......私の好きな安井謙太郎って感じ(語彙力)

 

 

15. Monday morning

GIRLからのMonday morningの流れやばくない???破壊力やばくない???本当に、エンディングが終わって、次の日の朝が来たって感じ。

みんなライブのときから優しいのに、さらに優しくなっていてもう好き。みゅのラップのバックでコーラスが増えてる気がするし。被せとかコーラスとかハモりがごつくなっててとても好き。ハモりも好き。ただの3度とかじゃないハモりで、好きだなあ。好きしか言ってないけど好き。

もろちの『I'm still lighting all this love for you』の伸ばし方が好きすぎる。うますぎる。本当に好き。他の曲のフレーズと比べても、もろちのここが好きすぎる。

そして、顕嵐の『今日がもしも 生きれる最期の日なら I will be telling you I love you』の後のおちゃらけ声が可愛い。真面目に、愛してるって伝えるよ、って言った後に、言っちゃったことが後から恥ずかしくなってきておちゃらけに逃げる感じ、照れ隠しな感じがして、とてもとてもいい。その照れ隠しまで含めて、私が思う7ORDERさんらしいんだよなあ。

やっぱMonday morningはMonday morningに聞きたいよね。分かる。休日が終わってしんどいけど、7ORDERさんがこの曲を出してくれたことによってちょっとだけ気分があがるからありがたすぎる。雨が始まりの合図が出てから雨の日もあんまり嫌いじゃなくなったんだけど、憂鬱な日を少しだけ幸せなものにしてくれるの最高だよね。さなぴーが、なんかのインタビューで、「この曲があるから頑張ろう、と思ってもらえるような曲を作りたい」って言ってた記憶があるんだけど、もう既に頑張ろうと思える曲たくさん作ってますよお兄さん!って感じ。”Monday morning”があるから憂鬱な月曜の朝もちょっと頑張れるし、”雨が始まりの合図”があるから憂鬱な雨の日も7ORDERを思い出してにこにこしてしまう。憂鬱な日をるんるんな日に変えてくれた7ORDERの曲や7ORDERさんは本当に凄い。感謝。

 

 

 

おわりに

YouTubeでMVが公開されてるのとかだと、そのときに録音してるだろうからあんまり変わらないんだけど、UNORDER以来の曲たち、録り直した曲たちの印象の変わり具合に興奮してしまった。ラブシャに関しては、ライブでやったのフル尺じゃなかったことに気付かされたしね(笑) この変わりよう、差を楽しみにしてて、これを聴き比べたくてCD音源が欲しかった面もあったので大満足。

これからもまだまだたくさん、シングルもアルバムも出してくれるだろう。7ORDERの曲にこれからもどんどん素敵な曲が増えていくと思うとわくわくが止まらない。楽しみすぎる。カップリングとかあったりして?カラオケにもたくさん曲が増えたりとかして?ライブでどの曲やるんだろう、ってどきどきしたりして?楽しい未来すぎるな。